介護職はどんな仕事をしているのか

介護業界の仕事って?

LINEで送る
Pocket

介護職の仕事内容

介護職の仕事内容

介護職の職場には、高齢者が入所して生活する「入所型」、昼間に一時的に訪れる「通所型」、高齢者の自宅に伺う「訪問型」があります。施設によっては勤務時間帯や職務内容も変わります。

「入所型」施設について

「入所型」施設について紹介します。特別養護老人ホームは、身体に不自由がある人や認知症患者などの高齢者が入所する施設です。入所型施設の仕事内容は、身体介護、食事、入浴介助、排泄介助などの生活支援が中心です。また、常時見守りが必要な利用者さんが多数在籍されているため、介護職員は常時シフト制で働いています。
有料老人ホームは、比較的元気な人が入所している施設です。個々の症状によって、身体介護支援やレクリエーションを提供します。
ケアハウスは、自立支援を目的とする、介護をあまり必要としない高齢者が入所しています。ケアハウスの仕事内容は、掃除やレクリエーション補助などになります。
介護老人保健施設は、自宅に戻るためのリハビリ中の高齢者が対象となります。ここでは、医師や理学療法士と協力して、高齢者を見守っていきます。入れ替わりが激しい利用者さんの性格や特徴を把握することも重要な仕事です。
グループホームは、少人数の認知症高齢者を対象としたアットホームな施設です。グループホームの仕事内容は、屋内での生活支援や屋外での買い物のつき添いです。場合によっては、身体介助やレクリエーションをおこなうなど、臨機応変にサポートをしていきます。

「通所型」施設について

「通所型」施設では、日帰りのデイサービスがおこなわれます。日常生活に必要な動作の訓練やレクリエーションをおこない、自宅送迎も必要に応じておこなわれます。勤務形態は、基本的に日曜が休みで、平日は朝から夕方までの勤務時間になります。

「訪問型」について

「訪問型」の介護サービスは、居宅介護支援事業所でおこなわれます。業務内容は、在宅の利用者さんを介護することです。訪問型では、介護職経験者が取得できる資格を持つケアマネジャーが働いています。
ケアマネジャーは、利用者さんにあわせた介護プランを作成するのが仕事です。施設によっても変わりますが、基本的に夜勤はありません。また、ケアマネジャーは、身体介護と生活援助をすることで日常生活をサポートしていきます。家事もおこなうヘルパーには、正社員の「常勤ヘルパー」、単発で働く「登録ヘルパー」があります。働き方を自由に選択できるため、希望する働き方がある場合は転職サイトなどに登録することもおすすめです。転職サイトから介護業界の求人情報をチェックして自分のライフスタイルにあわせて仕事を探してみましょう。

今すぐ転職したい人へ!